自慢の団結力で
望み高く

- BASKETBALL <women‘s> -

女子バスケットボール部

活動紹介

新入部員獲得と1部上位を目指します。

 女子バスケットボール部は、2018年の北海道大学バスケットボール選手権大会2部で2位になり、入れ替え戦で念願の1部昇格を果たしました。2019年には北海道道民大会ベスト8の成績を収めました。

 人数が少ない部なので、和気あいあいとした雰囲気が特徴。コミュニケーションをしっかり取り、全員で協力しながら練習に励んでいます。目標は1部上位。少人数でも目標達成は譲れません。

部員インタビュー

バスケの仲間がいるから今の私がある。
短時間集中型の練習で、1部をキープしたい。

スポーツ人間学部 スポーツ指導学科 3年
主務 鈴木 亜美さん(紋別高等学校出身)

 中学1年生から始め、高校でも続けたバスケットボール。札幌国際大学のオープンキャンパスでバスケ部の練習に参加しました。そのとき、強豪・山の手高校出身の先輩がいると聞き、一緒にプレーしてみたいと思ったのが入部のきっかけです。

 ここにはのびのびと練習できる環境があり、先輩・後輩の仲が良く、練習前や休憩中も部員みんなで楽しくおしゃべりするなど、ピリピリした雰囲気は一切ありません。練習は限られた時間の中で集中して行われるので、一度にできるだけたくさんのことを吸収できるよう、心がけています。個性豊かでレベルの高い選手が多く、仲間たちに刺激されて自分も上手くなりたいと思いながら練習しています。

 札幌国際大学のバスケ部に入って良かったと思うことは、仲間たちに出会えたこと。私が悩んだとき、困ったときに助けてくれるのはいつも仲間たちです。そして、その悩みを打開できるのも、今、バスケを続けていられるのも仲間がいるからだと思っています。
 現在、部員数は10人を切っていますが、全員で日々の練習に励み、1部残留、そして上位進出を目指して頑張っています。たくさんの新入部員に来てもらうことも目標の一つです。

基本情報

部員数
9名
目 標
1部上位
練習日・時間
火曜18:30〜、水曜19:00〜
金曜16:30〜、土・日曜9:30〜
練習場所
第一体育館および第二体育館(主に第一体育館)
部 室
クラブ棟2階 212号室
部 費
5,000円/年
チームスタッフ
顧問:新井 貢
ヘッドコーチ:塚本 重見

アシスタントコーチ:米田 巴江

出身高校

【道内】
札幌山の手高校/北見商業高校/函館大学付属柏陵高校/恵庭北高校/海星学院/札幌東商業高校/紋別高校/滝上高校/啓北商業高校/恵庭南高校/東海大学附属札幌高校/飛鳥未来高校

【道外】

過去の成績

2018年北海道大学バスケットボール選手権大会2部2位

2018年北海道大学バスケットボール春季選手権大会 ベスト8

2018年北海道ウィンターカップ3位

2019年北海道民大会 ベスト8