楽しく、厳しく
高みを目指す

- SOCCER -

サッカー部

活動紹介

一人ひとりのレベルアップに取り組み、サッカーを楽しんでいます。

 サッカー部はJ1北海道コンサドーレ札幌から派遣された監督やコーチの指導の下、週に4回、人工芝グラウンドで練習に励んでいます。ナイター設備もある恵まれた環境が整っているのも自慢です。現在、3部リーグですが2部昇格を目指し、一人ひとりのスキルアップとチーム戦術の理解を中心に、サッカーを楽しみながら練習に取り組んでいます。

 1年生から4年生まで、上下関係が厳しくなく学生同士がお互いに尊重し合うとても良い雰囲気のチームです。練習も強制的ではなく、自主性を重んじて実施。本学のスポーツ人間学部に所属している学生が多く、勉強や進路のことなども相談しやすい部活です。

部員インタビュー

サッカーを通して大切なことを
たくさん学んでいます。

スポーツ人間学部 スポーツ指導学科 4年
キャプテン 安藤 諒祐さん(北海道池田高等学校出身)

 小学生のころ、仲のいい友人に勧められてサッカーのクラブチームに入りました。国際大でもサッカーを続けようと思ったのは、コンサドーレから派遣された監督がいるということ、リーグ戦に参加し始めるということを知ったからです。

 チームの雰囲気は、学年関係なく誰とでも会話が弾み、和気あいあいとしています。キャプテンとしてこれまで意識してきたのは、毎日の練習に手を抜かず全力で取り組むということ。普段は楽しい雰囲気でも、練習のときは気持ちを切り替え素早く行動することも心掛けていました。サッカー部での経験を通して、相手がどういう考えを持っているのか、しっかり耳を傾けることの大切さを知りました。こちら側から一方的ではなく、両方の意見をしっかり聞いて判断することが大事だと考えながらコミュニケーションを取るようになりました。また、先輩や同級生など多くの仲間や友人ができ、何かを継続して行うことの大切さなども学ぶことができました。

 これまで、なかなか目標である2部昇格を果たせませんでしたが、もっと上の結果を出すために日々の練習に部員全員で取り組んでいきたいと思います。

基本情報

部員数
38名
目 標
北海道学生サッカーリーグ2部昇格
練習日・時間
火・木・金曜 16:30~19:00
土曜 9:30~12:00
練習場所
本学グラウンド
部 室
部室棟
部 費
10,000円/年
チームスタッフ
顧問:斗澤 元希
監督:加藤 栄治

出身高校

【道内】
函館大学附属有斗高等学校/北星学園大学附属高等学校/旭川実業高等学校/北海道科学大学高校/白樺学園高校/札幌新陽高校/苫小牧中央高校/旭川明成高校/北海道池田高校/北海道石狩翔陽高校/北照高校/とわの森三愛高校/北海道大麻高校/北海道室蘭東翔高校/札幌山の手高校/稚内大谷高校/クラーク記念国際高校/北海道札幌あすかぜ高校/北海道札幌啓北商業高校/北海道浦河高校/北海道七飯高校/札幌龍谷高校/北海道岩見沢農業高校/札幌工業高校/札幌日本大学高校/北海道文教大学明清高校/札幌大谷高校

【道外】
青森県立三沢高校

過去の成績

  • 2020年度
    北海道学生サッカーリーグ3部 6位

  • 2019年度
    第43回 総理大臣杯全日本サッカートーナメント北海道大会 2回戦敗退

  • 2018年度
    第42回 総理大臣杯全日本サッカートーナメント北海道大会 初戦敗退
    第37回 北海道学生サッカーリーグ3部 2位