-HANDBELL-ハンドベルクワイア

伝統を受け継ぐ
天使の音色

- HANDBELL -

ハンドベルクワイア

  • 札幌国際大学ハンドベルクワイアのインスタグラム
ハンドベルクワイア

活動紹介

学内外での演奏で、
ハンドベルの魅力を発信

 札幌国際大学ハンドベルクワイアは、現在13人の部員で活動しています。ハンドベルと聞いても、あまり馴染みがないかもしれませんが、ハンドベルは17世紀ごろのイギリスで生まれた楽器です。1つのベルで1つの音を出すため、1人で数本のベルを担当し、メンバーと音をつなぎながら曲を仕上げていきます。コンクールなどで技を競うような楽器ではなく、また団体も少ないため、ハンドベル連盟などを通して学外の団体とも情報共有しながら活動の幅を広げています。 ほとんどの新入部員がハンドベル未経験なので、先輩たちが演奏の技術指導をしながら、高音と低音に分かれてのパート練習や全体練習を行っています。大学祭や定期演奏会に向けての曲選びや練習は、部員が主体となって男女や学年に関わらず、皆で意見を出し合っています。また本番に向けた練習は、時間割を考慮しながら週に2,3回。好きな曲を演奏するのは、楽しいですよ。 これからも部員を増やしながら、依頼演奏や定期演奏などでさまざまな曲を演奏できるよう、練習に励んでいきます。

  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真1
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真2
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真3
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真4
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真5
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真6
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真7
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真8
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真1
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真2
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真3
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真4
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真5
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真6
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真7
  • 札幌国際大学ハンドベルクワイア写真8

基本情報

部員数
13名
目 標
部員を確保しつつ、技術の向上に努めること。
練習日・時間
週2〜3日 1回 3時間
練習場所
2号館1階213実習室
部 室
クラブ棟3階
部 費
月500円
チームスタッフ
部長・副部長・会計・書記・楽譜係

活動内容

  • 【2022年】

    第30回定期演奏会:札幌国際大学シアター
    新入生歓迎会:札幌国際大学2号館1階
    札幌国際大学 清麗祭:札幌国際大学プラザ
    [依頼演奏]
    安心子育て応援倶楽部「ハンドベルクリスマスコンサート」
    子どもの体験活動の場 Coミドリ「クリスマス音楽遊び」

  • 【2021年】

    第29回定期演奏会:札幌国際大学総合情報館地下シアター
    [依頼演奏]
    子どもの体験活動の場 Coミドリ「クリスマス音楽遊び」
    日本ハンドベル連盟主催の動画企画「ベルコレ」にオリジナル曲を発表

  • 【2020年】

    コロナのため活動休止。