
about 生涯学習センター
- TOP
- 札幌国際大学について
- 生涯学習センター
□2025-3-17
◆ 2025年度春学期 社会人教養楽部受講生募集 ◆
受講生募集案内の他、開講授業の詳細を記した『シラバス』、受講手続きや受講料について掲載した『受講の手引き』、『学内マップ』、『授業回数と行事予定』は、社会人教養楽部のページに掲載しています。どうぞご覧ください。
募集期間:3月17日(月)から3月31日(月)16時
□2022-11-25
♠♠ 園芸療法部門 イネーブルガーデン「WEB賞」と「ベストフォト賞」のダブル受賞!! ♠♠
清田区役所主催、令和4年(2022年)度清田区ガーデニング・コンテストにおいて、本学生涯学習センター園芸療法部門の
イネーブルガーデンが、吉崎先生の園芸助手チームでは「WEB賞」を、学生は「ベストフォト賞」を受賞しました!
◆こちらのページからどうぞご覧ください。→ ♠ガーデニング・コンテスト結果♠
社会人教養楽部の皆様へのお知らせ
◆楽友会運営委員会企画 オンライン学習会
だれもが「ありのまま」でよいと思える世の中に。知っていますか?LGBTのこと
○「LGBT'sからSOGI(ソジ)の概念へ」(案内チラシ)
◎令和4年2月28日(月)「LGBT'sからSOGIの概念へ」開催報告
◆楽部生の皆様のコロナ禍中での報告です。どうぞご覧ください。『がくゆう』15号
生涯学習センターについて
学校を卒業しても、いくつになっても、何かを学びたい、新しい世界を知りたいという好奇心は大切にしたいもの。
本学では、社会人のみなさんに学習の場を提供するために、平成27年度、「生涯学習センター」を設置しました。
「社会人教養楽部(がくぶ)」「音楽療育部門」「園芸療法部門」の3部門を通して、地域・社会への貢献をはかります。
令和6年度 生涯学習センター員
センター長 朝地 信介 (社会人教養楽部部門)
副センタ―長 村中 幸子 (音楽療育部門)
センター員 吉崎 俊一郎 (園芸療法部門)
お問い合わせ・お申し込み先
札幌国際大学 生涯学習センター
〒004-8602 札幌市清田区清田4条1丁目4番1号
(窓口受付時間 平日 9:00〜13:00、14:00~17:00)
TEL.011-881-2410
FAX.011-881-6609