• TOP
  • ニュース一覧
  • 【スポーツ指導】教職課程科目「教職実践演習」で卒業生が講演

2025/11/24 学部・学科

【スポーツ指導】教職課程科目「教職実践演習」で卒業生が講演

今金中学校勤務・天木さんが語る“教師としての心構え”と現場のリアル

11月5日(水)、スポーツ指導学科の教職課程科目「教職実践演習」にて、本学を2025年3月に卒業し、現在は今金中学校に勤務する天木さんによる講演が行われました。

札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科
札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科
札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科

講義は、自己紹介にはじまり、現在担当している1年生・特別支援学級の副担任としての業務内容、サッカー部顧問としての活動、さらに初任者研修での学びなど、現場ならではの経験を踏まえた話が続きました。

また、採用通知が届く時期(3月上旬)や、免許取得の流れ、特別支援学校等の児童生徒が増えている現状についても共有され、学生たちは今後の進路を具体的にイメージしながら聴き入っていました。

授業では「生徒指導」演習として競技シートを使用し、事例をもとに個人演習やグループワークを実施。児童生徒が発する小さなサインを見逃さないことの大切さなど、実践的なアドバイスも伝えられました。

札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科
札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科
札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科

さらに天木さんは、勤務先である今金町の特産品や地域の魅力にも触れ、地域に根ざした教育の意義についても紹介。終盤には事前質問への回答や学生からの質疑応答の時間が設けられ、教員を目指す学生にとって、実践的な学びを深める貴重な機会となりました。

札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科
札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科
札幌国際大学 教職 スポーツ指導学科

一覧へ戻る