 
                  about 総合生活キャリア学科 保浦 聡
- TOP
- 札幌国際大学について
- 総合生活キャリア学科 保浦 聡
| 学部・学科名 | 総合生活キャリア学科 | 
|---|
| 教員名 | 保浦 聡 | 
|---|
| 1)略歴:最終学歴 | 上智大学法学部法律学科卒業 株式会社北海道拓殖銀行 企画部 日本アイビーエム・ソリューション・サービス株式会社 取締役管理担当 日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 取締役管理担当 キンドリルジャパンジャパン・テクノロジーサービス株式会社 管理業務マネジャー 北海道情報大学 非常勤講師 修士(経営学)北海学園大学大学院 博士(経営学)同上 | 
|---|---|
| 2)学位 | 博士(経営学) | 
| 3)資格:オプション (専門分野、教育分野に関わるもの) | 情報セキュリティ管理士 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 | 
| 4)担当科目 | 「社会とメディアの倫理」「組織とコミュニケーション」 | 
| 5)専門分野 | 企業論、企業倫理、コーポレートガバナンス | 
| 6)研究テーマ | 企業不祥事抑止のための実践的フレームワーク | 
| 7)所属学会 | 日本経営学会、経営哲学学会、日本経営倫理学会 | 
| 8)著書、論文、発表、作品等 | ・「企業倫理は浸透できるか?―不祥事防止に対する企業倫理浸透の阻害要因についての考察」 北海学園大学大学院経営学研究科研究論集、2021年 ・「DX推進における経営倫理上の課題についての考察-AI倫理問題解決に向けた実践的フレームワークの検討について」 北海学園大学大学院経営学研究科研究論集、2023年 ・「企業不祥事の発生要因を踏まえた抑止策フレームワークについてー新制度派経済理論とステイクホルダーアプローチの応用」 北海学園大学大学院経営学研究科 博士論文、2023年 | 
| 9)メッセージ | ビジネスにおける実体験を踏まえた実践的な経営学の展開を意識して研究を進めています。本学では、学生がビジネスの実践力を身につけることに少しでもお役に立てるよう教育に取り組んでいます。 |