
about スポーツ人間学部 スポーツビジネス学科 横山 克人
- TOP
- 札幌国際大学について
- スポーツ人間学部 スポーツビジネス学科 横山 克人
- 学部・学科名
- スポーツ人間学部 スポーツビジネス学科
- 教員名
- 横山 克人
1)略歴:最終学歴 | ・東海大学文学部文明学科 卒業 ・東海大学体育学研究科体育学専攻 修了 ・東海大学体育学部競技スポーツ学科 非常勤助手 ・札幌国際大学助教 ・札幌国際大学講師 |
---|---|
2)学位 | 修士(体育学) |
3)資格:オプション (専門分野、教育分野に関わるもの) |
・高等学校教諭専修免許状(保健体育) ・中学校教諭専修免許状(保健体育) ・高等学校教諭一種免許状(公民) ・中学校教諭一種免許状(社会) ・フィットネスマネジメント技能士3級 ・公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツリーダー ・公益財団法人日本スポーツ協会公認ハンドボールコーチ3 ・公益財団法人日本ハンドボール協会強化部情報科学専門委員 ・公益財団法人日本ハンドボール協会発掘部JRSP専門委員会副委員長 ・日本オリンピック委員会強化スタッフ(情報・戦略スタッフ) |
4)担当科目 | 「フィットネス演習」「コーチング論」「ハンドボール」「応用演習Ⅰ・Ⅱ」「テーマ研究Ⅰ・Ⅱ」「北海道とスポーツⅠ・Ⅱ」「基礎ゼミⅠ・Ⅱ」「スポーツ情報戦略Ⅰ・Ⅱ」 |
5)専門分野 | コーチング、ゲーム分析、ハンドボール |
6)研究テーマ | ・球技種目における学習転移に関する研究 ・ハンドボール競技における技術・戦術に関する研究 |
7)所属学会 | 日本体育・スポーツ・健康学会、日本コーチング学会、日本ハンドボール学会、スポーツパフォーマンス学会 |
8)著書、論文、発表、作品等 | [論文] ・ハンドボール競技における連続失点が勝敗に及ぼす影響(ハンドボールリサーチ第3巻) ・大学体育実技科目の質的向上に向けて(ボール投げ能力の向上を中心に)(札幌国際大学 奨励教育2018) ・ハンドボール競技における女子世界選手権を対象としたゲーム分析(札幌国際大学紀要 第49号 2018.3) ・ハンドボール競技におけるEmpty Goal Attackに関する基礎的研究-Women’s World Championship 2017を対象に-(札幌国際大学紀要 第50号 2019.3) ・地域課題に焦点を当てたリーダー育成に関する実証的研究-リーダー育成モデルプログラムの検討-(札幌国際大学 奨励研究2020) ・ハンドボール競技におけるEmpty Goal Attackに関する事例報告-Women’s World Championship 2017を対象に-(札幌国際大学紀要 第51号 2020.3) ・地域課題に焦点を当てたリーダー育成に関する実証的研究Ⅱ-連携自治体におけるリーダー育成プログラムの検討-(札幌国際大学 奨励研究2021) ・ハンドボール競技におけるEmpty Goal Attackに関する研究-Women’s World Championship 2017・2019の比較から-(札幌国際大学紀要 第52号 2021.3)(査読付き) ・ハンドボール競技におけるEmpty Goal Attackに関する研究 3D映像分析を用いた戦術分析の可能性について(札幌国際大学 奨励研究2021) ・初年次教育充実に関する研究(札幌国際大学 奨励研究2021) ・北広島市と札幌国際大学の連携を通じた学生主導による学びの展開及び地域振興の探索(札幌国際大学 奨励研究2023) ・動作解析ソフトを用いたスポーツ情報戦略 ~スポーツビジネス学科新カリキュラムの授業展開案の検討~」(札幌国際大学 奨励教育2023) ・ハンドボール競技における競技規則改正に伴う攻撃様相に関する縦断的な研究 Men's World Championship 2013~2023年を対象に(札幌国際大学紀要 第54号 2023.3) ・北広島市と札幌国際大学の連携を通じた学生指導による学びの展開及び地域振興の探索Ⅱ(札幌国際大学 奨励研究2024) [発表] ・ハンドボール競技における個人戦術能力に関する考察-攻撃者の再ポジショニングに着目して-(日本体育学会第65回大会) ・ハンドボール競技における縦断的なゲーム分析-女子世界選手権を対象として-(日本ハンドボール学会第3回大会) ・球技種目における学習転移の可能性-ジャンプシュートとブロード攻撃に着目して-(日本コーチング学会第28回大会 口頭発表) ・ハンドボール競技における競技規則改正に伴う攻撃様相に関する縦断的な研究 Men's World Championship 2013~2023年を対象に(日本コーチング学会第35回大会 ポスター発表) [教材] ・スマイルゼミ体育科目ハンドボール(ジャストシステム:中学生向け通信教育教材) [指導歴] ・東海大学男子ハンドボール部 コーチ(2012〜2013,2016) ・東海大学女子ハンドボール部 コーチ(2014〜2015) ・第1回 U-22東アジア選手権 女子U-22日本代表チーム アナリスト(2013) ・21th Women’s Handball World Championship 女子日本代表チーム アナリスト(2013) ・7th Asian Men’s Youth Handball Championship 男子U-19日本代代表チーム アナリスト(2016) ・札幌国際大学 男子・女子ハンドボール部 監督(2017〜) ・北海道学生ハンドボール春季リーグ戦大会 女子1部 優勝(2017〜.8季連続優勝) ・北海道学生ハンドボール秋季リーグ戦大会 女子1部 優勝(2017〜.8季連続優勝) ・北海道学生女子選抜チーム 監督 欧州遠征(2019) ・北海道学生ハンドボール春季リーグ戦大会 男子1部 優勝(2024.初) ・北海道学生ハンドボール秋季リーグ戦大会 男子1部 優勝(2024.初) ・女子第57回 高松宮記念杯全日本学生ハンドボール選手権大会 ベスト16(2021) ・女子第59回 高松宮記念杯全日本学生ハンドボール選手権大会 ベスト16(2023) ・男子第67回 高松宮記念杯全日本学生ハンドボール選手権大会 ベスト16(2024) ・男子第76回 日本ハンドボール選手権大会 出場(2024) |
9)メッセージ、個人ホームページ等: オプション(研究テーマ・活動の紹介) |