個性に合わせて選べる入試制度
一人ひとりの個性を大切にしたいから、
特徴の違うさまざまな入試制度を用意しています。
あなたの良さを生かせる入試制度を選びましょう。
次の(1)~(3)すべてに該当する者。
試験科目 | 試験概要 | 試験時間 |
---|---|---|
小論文(60分) | 600字以上800字以内 課題は事前に本学ホームページで提示します |
10:00~11:00 |
面接(20分) | 2名の面接員による個人面接方式で行います | 11:30~ |
期 | 願書受付期間(必着) | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|---|
1期 | 2022年10月1日(土) ~10月7日(金) |
10月22日(土) | 11月2日(水) | 11月30日(水) |
2期 | 2022年11月21日(月) ~11月26日(土) |
12月10日(土) | 12月22日(木) | 1月31日(火) |
3期 | 2023年2月27日(月) ~3月6日(月) |
3月18日(土) | 3月24日(金) | 3月30日(木) |
(1)志望理由書 | 本学所定の様式(様式4)に黒ボールペンを用いて自筆で記入してください。 様式は「出願書類・所定用紙ダウンロード」ページからダウンロードしてください。 |
---|---|
(2)調査書 | 出身学校長が作成し厳封したものを提出してください。 |
(3)活動実績報告書 | 本学所定の様式(様式2)にて、指導者・教員等、活動実績を証明できる方が記載してください。 様式はマイページまたは「出願書類・所定用紙ダウンロード」ページからダウンロードしてください。 |
(4)出願確認票 | マイページからダウンロードし印刷してください。 |
30,000円
A4サイズで印刷し、試験当日に持参してください。
受験票は、出願書類の提出および検定料のお支払いが確認された後、マイページからダウンロードが可能になります。