2023/10/26 入試関連
2024年度(令和6年度)学校推薦型選抜(指定校推薦)で課される口頭試問(10分間)について、以下のとおり公開します。受験する学科の内容を事前に確認して試験に臨んでください。
●学校推薦型選抜(指定校推薦)前期日程・・・2023年11月18日(土)
●学校推薦型選抜(指定校推薦)後期日程・・・2023年12月16日(土)
人文学部 国際教養学科 | 学科の「入学者受入れの方針」に関わって、これまでの活動や経験、または、考えていることを述べてください。具体的に提示できるものがあれば、当日持参して披露して構いません。そのことを中心に自身の将来についてお話ししてもらいます。 |
---|---|
人文学部 心理学科臨床心理専攻 | 4週間以内に社会で起こった,興味・関心を抱いた現象に関する新聞記事の切り抜き,またはネット記事のプリントアウトを合計3 枚,1枚(受験生用)とコピー2 枚(面接員用)を持ってきて下さい。 いずれも日本語で記載されたものを基本としますが,やむを得ず外国語で記載されたものを持参する場合には,和訳も添付してください。 ※学科名をクリックすると、詳細をご確認いただけます。 |
人文学部 心理学科子ども心理専攻 | ① 専攻の「入学者受入れの方針」や学びを活かした進路に向けた具体的目標についてお話ししてもらいます。 ② 専攻が求める学習への意欲をアピールしてもらいます。 ※①②のいずれも伺います。 |
観光学部 観光ビジネス | 「4年間の学びと将来設計」というテーマでお話ししてもらいます。 |
スポーツ人間学部 (スポーツビジネス学科/スポーツ指導学科) |
スポーツ人間学部の口頭試問では、健康やスポーツに関する資料を提示し、以下のことを尋ねます。 ① 提示資料から読み取れる特徴や特色について ② 提示資料に関する自分の考えについて |
総合生活キャリア学科 | 以下の2点について、あなたの考えを述べてください。 ① 社会人として自立するとはどのようなことだと思いますか。 ② 自立した社会人となるために、本学科で学ぶべきことはどのようなことだと思いますか。 |
---|---|
幼児教育保育学科 | 「あなたはどのような保育者になりたいと思っていますか。またそれはなぜですか」 |