2023/08/08 大学より
7月22日(土)晴天の下、イネーブルガーデンコンサートが開催され、150名の方にご来場いただきました。
ピアノデュエットや、エネルギッシュなドラムの音色が色とりどりの花々と調和した魅力的なイベントとなりました。
また、心理学科の学生がデザインしたプランターも紹介され、花も緑も鮮やかに咲き誇るさまに、地域の皆さんにはコンサートとガーデンの両方を楽しんでいただけたようです。
軽音楽サークル
カッコいい演奏の始まりで、学生を中心に会場に足を運ぶ人が増えていきました。
ピアノ連弾同好会 れんだんず
青空の下、ガーデンに溶け込むピアノの連弾は、来場者を惹きつけました。
吉澤吉澤
息の合ったエネルギー溢れる演奏!聴く人を巻き込む手拍子での盛り上がり!今年も大いに湧かせてくれました!
大島さゆり&堀澤幸恵
音楽の精が舞い降りてきたかのような調べ。
ガーデンに流れる音楽は聴いている人を包みました。
心理学科臨床心理専攻「ガーデン演習」を受講している学生がデザインしたプランターなども紹介されました。
毎年春一番に「ガーデン演習」の授業にて各自がプランター1基のデザインを考え、約60名のデザインの中から8名のデザインが投票で選ばれ、植栽しています。
その他、札幌市ガーデンボランティア団体「花と緑のEGG(エッグ)」様が植栽したデザインも楽しめます。
1,サルビアロックンロールの青い森
2,キャンパスガーデンをピンクのキャンパスに
3,みんなが集う赤い花壇
4,君たちの幸せな未来へ