2022/06/01 学部・学科
5月22日(土)、23日(日)の2日間、札幌国際大学・札幌国際大学短期大学部では、2022年度初回となるオープンキャンパスを開催しました。
総合生活キャリア学科では、22日(土)に本学2号館211教室にて学科企画を開催しました。その時のようすをご紹介します。
総合生活キャリア学科では、2023(令和5)年4月入学生から、新カリキュラムへの変更を予定しています。
主な変更点は、これまでの3コース体制から、「生活デザイン」「オフィス」「ホスピタリティ」「英語コミュニケーション」の4コース体制への変更、またユニット制を整理して10ユニットに集約、新たな授業科目の設置、などです。
学科は、常に現状の社会情勢に合わせた学びを提供できるように、定期的にカリキュラムを見直しています。もちろん、これまでの学科の特徴である「社会人として基礎的な学びを全員が学ぶ『学科スタンダード』や、将来の希望に合わせて学びを選択する『ユニット制』は継続しながら、あらゆる可能性に対応できる人材の育成を目指します。
当日はこの新カリキュラムの紹介を兼ねて、総合生活キャリア学科の学びを教員よりご説明しました。
ミニ企画として「学生に聞く 総キャリってこんな学科」と題して、在学生に自分の大学での学びのようすや、実際に受けている授業の内容や感想、また現在の就職活動の状況などを話してもらいました。
2年生となり、現在就職活動を行いながらオープンキャンパスに参加してくれた在学生は、自身の興味・関心のある授業を選択しつつも、将来の目標につながりそうな授業も含めている、と話してくれました。また就職活動についても、学科の教員やキャリア支援センターの職員が面接練習や履歴書の指導もしてくれるので、安心して就活準備を進めていることも伝えてくれています。
5月オープンキャンパスにお越しいただいた皆様、ご来場ありがとうございました。
次回の札幌国際大学・札幌国際大学短期大学部のオープンキャンパスは7月30日(土)・31日(日)を予定しています。両日とも学科教員や在学生との「なんでも相談」や学科の授業のようすがわかる展示コーナーを準備しております。
また30日(土)は、学科企画・キャンパスツアーや、ミニ企画「総キャリ版入試対策」も予定しております。皆様のご来場をお待ちしております!