最新ニュース

SIU Talks第2弾!アメリカ文化を垣間見る特別講演

札幌国際大学では、様々な専門を極めたプロフェッショナルを招き、それぞれの専門内容や経験談を講演してもらうことで、学生の外国語学習意欲向上や異文化理解、キャリア形成に役立てる‟SIU Talks”を定期的に開催しています。

今年度第2回目となるSIU Talksは7月11日(火)に開催。講師には札幌市国際交流員のショーン・アフシャーさんを招き、『American Culture and Perceptions of Japan』と題しお話いただきました。アフシャーさんはアメリカ・テキサス州ご出身で、ALTとして2年間東京の学校で英語教育に携わられた経験があります。現在は主に翻訳業務をしながら、秋元札幌市長の通訳を行うなど札幌市の国際化のために尽力されていらっしゃいます。

講演は全編英語で行われ、アメリカ文化の紹介やアメリカで流行っている日本のもの・こと・ひとの紹介、更にアフシャーさんの視点から見た日本やアメリカ文化との比較等をお話いただきました。参加者からは時折笑い声が聞こえるなど、終始和やかなムードの中行われました。参加者は「やさしい英語で理解し易かった」「もう少し聞きたかった」などの感想が寄せられ、充実したSIU Talksとなりました。

第3回目のSIU Talksは、英語講師のMs. Angeli Vitoria Botorさんを招き、「フィリピンの大学におけるホテル・レストラン管理学部とフィリピン料理の紹介」というテーマでお話いただきます。乞うご期待!

NEWS 一覧へ戻る MORE