キャリア支援プログラムキャリア支援プログラム

希望の進路を実現できるよう、
一人ひとりの能力を伸ばす
プログラムとサポート体制

札幌国際大学では入学時から学生一人ひとりの成長を全力でサポート。多彩なプログラムで適性や希望に合った進路へ進み、自分自身の力で人生を歩き続けるための能力を開発します。

キャリア支援の取り組みとプログラム

右へスライドしてください。

A目標設定

自分に合う進路を考える機会を
用意しています

働くことの目的や意義をさまざまな角度から学び、自分のキャリアをイメージします。

キャリア形成論I
キャリア形成(短大1年前期)

社会への視野を広げ、働くことを考えます。学生として、社会人としての行動の基本を考えたうえで、学修プラン・キャリアプランを設計。社会の動きをとらえて働くことの意義や価値を理解することを目指します。

キャリアデザインI
(社会、業界、企業、仕事理解)

現在の労働社会や企業の仕組みを理解することで、社会ではどのような能力が求められるのかを考えます。職種や労働市場、労働環境、自分に合う企業・職業の選び方などを講義形式とグループワークで実践的に学びます。

進路面談

進路相談は入学時から個別に行っていますが、大学3年次・短大1年次の10月からは、学生全員と「一緒に見つけ、一緒に考え、一緒に備える」ため、一人ひとりの将来と、悩みに寄り添った個別相談を実施しています。

就職ガイダンス 内定報告会

大学3年生・短大1年生に向け、就職活動を終えたばかりの大学4年生・短大2年生が自身の体験を語るイベント。身近な先輩達の話を聞くことで就職活動への不安や悩みを解消し、モチベーションを高める良い機会です。

B自己認識

適性診断や面談などで、
将来のイメージを明確にします

自分自身と社会を客観的に把握し、
やりがいのある進路を具体的にイメージできるようサポートします。

個別面談

本学のキャリア支援の大きな特色は徹底した個別支援です。希望者には1年次から個別面談を実施します。夢や性格、考え方が違う一人ひとりを見つめ、親身に支援・指導していく体制を整えています。

キャリアデザインI (自己分析ワーク)
キャリア基礎演習(短大1年後期)

自分自身がこれからどのような社会生活を送りたいのか、目指す社会人像を考えることが目的。自分の価値観・職業観とは何か、自己理解を行うために過去、現在、未来の自分と向き合う自己分析ワークを行います。

就職ガイダンス
自己分析、職務適性テスト実施

自己分析や企業研究を通して就職へ向かう準備を行います。職務適性検査の実施、求人票の見方、履歴書・ES(エントリーシート)の書き方、面接対策などのほか、自分で考える力とコミュニケーション能力を養います。

キャリア研究I

社会を取り巻く環境の変化や、社会からまた企業から求められる能力について、グループワークやディスカッションを通じ主体的に学びます。インプットだけでなく課題提出や発表を通じ、自分の言葉で説明できるレベルまでのアウトプット能力も身につけます。

C能力開発

自分自身の力で歩いていくための、
能力を伸ばすサポートをします

社会人として必要な基礎力を身につけ、希望する進路を実現するためのプログラムを実施します。

キャリア形成論II
キャリア形成(短大1年前期)

業界研究から企業を知り、必要な能力は何かを把握します。企業理解を深めるため、企業訪問インタビューを実施するなど、社会を多面的に理解することを目指します。ディスカッションやプレゼンテーションなども取り入れた授業です。

インターンシップ事前指導
インターンシップA・B・C・D

社会で活躍できる人材になるための準備として、実際の職業の現場を体験。派遣先の選択や社会・職場のルールなどについて個別の事前指導も行います。

ビジネス実務総論

ビジネスを働く人の視点からとらえ、経済や社会構造の変化のなかで、ビジネス実務がどのように行われているのかを知ります。同時に、働く人に求められる能力とこれからの働き方について考察を行います。

ビジネス実務演習

ビジネス現場で必要なコミュニケーションとマナーの、知識・スキルを学びます。非言語コミュニケーションの大切さを意識しながら実際に演習。基本を身につけることで、より高度なコミュニケーションが可能になります。

公務員試験対策講座

大学1年次から3年次(保育職は短大1年次も含む)を対象に公務員、主に地方公務員(行政事務、警察、消防等)を目指す学生向けに対策講座を開講。一般知能や文章理解を中心に、教養試験の基礎から学ぶ講座です。

キャリアデザインII
キャリア基礎演習(短大1年後期)

自分自身のキャリアデザインを描き、実現のためにするべきことを明確にするプログラム。実践的な演習から必要な能力の向上を目指し、さらに足りない部分を前向きに補うための具体的な行動計画を考える力を養います。

D就職活動
支援

一人ひとりの就職活動を
段階的にサポートします

業界についての勉強会やSPI対策、面接対策など親身に全力で支援します。

就職ガイダンス 業界研究セミナー

さまざまな業界の企業担当者から、各業界についての話を聞けるセミナーを開催。業界について研究、理解を深めることで就職活動の幅を広げます。

就職ガイダンス 履歴書、ESの書き方

自分自身の強みや価値観、学生時代に身につけたことを的確に伝えるため、履歴書やES(エントリーシート)の書き方を指導。希望する業界、職種へ進めるようサポートします。

就活直前対策講座

就職活動解禁前や面接試験のピーク前に開催する、面接試験に特化した短期集中講座。面接でのマナーや質問への答え方に、きめ細かなアドバイスを行うことで、本番の面接試験に自信を持って臨める力を身につけます。

就職未内定者面談

未内定の学生全員と個別に面談を実施。就職活動の状況を聞いたうえで、学生一人ひとりに合わせたアドバイスを行います。また、これから就職活動を始める人には希望の進路を実現できるようサポートします。

個別での履歴書・ES添削支援

学生の履歴書やES(エントリーシート)を個別に添削。相手に伝わりやすい言葉で表現できるよう、一緒に取り組んでいます。就職活動を終えた先輩たちからの情報をもとに、希望する業界・企業の傾向や対策もアドバイスします。

学内合同企業説明会

道内外から企業を招き、大学内で合同企業説明会を開催しています。さまざまな業界、企業を知り、学生がより多くの企業と接することができるようにしています。

個別での面接練習

初めての面接でも緊張せずに自分自身をアピールできるよう、学生が納得し、自信を持てるまで何度でも面接の練習に対応しています。面接が増える時期には、多くの学生からの面接練習の予約が入ります。

就職支援スケジュール

就職活動日程は、政府や経団連の方針に合わせて毎年のように変更されています。本学では、こうした状況に合わせて就職ガイダンスの日程を柔軟に変更しています。例えば、下の就職支援スケジュールは、2023年3月卒業の学生向けの就職活動日程。4月より就職ガイダンスをスタートし、毎年10月から大学3年生全員を対象とした進路面談を実施しています。その年の状況に合わせて、今後も適切な進路・就職支援を行っていきます。

3年次

4・5
  • オリエンテーション(今後の就職活動スケジュール/採用の最新動向等)
  • 就職情報サイトの登録・説明
  • 自己分析
6
  • 職務適性テスト
  • インターンシップ対策講座
  • 就職情報サイトの使い方
  • 業界・職種研究
7
  • 卒業生を招いての講座
  • SPI対策講座
10
  • オリエンテーション(就職活動の流れ)
  • 自己分析
  • 履歴書・ES(エントリーシート)対策講座
11
  • 面接対策講座(基本編)(応用編)
  • 業界・職種研究(基礎)(実践)
12
  • 服装・持ち物講座
  • 内定者報告会
  • 合同企業説明会参加への対策講座
2
  • 業界研究セミナー
  • 就職活動直前対策講座(集団・個人面接/グループディスカッション 他)
  • 就活メイク講座
3
  • 企業の広報活動開始(政府主導方針)
  • 学生の就職活動解禁

4年次

6
  • 企業の採用活動開始(政府主導方針)
7
  • 合同企業説明会

企業の採用活動がスタートしてからも、引き続きキャリア支援センターでは、札幌国際大学・同短期大学部学生の皆さんの、就職活動に関するあらゆる相談に応じます。内定がもらえるまで(もちろん内定がもらえた後も)、しっかり皆さんをサポートしていきます。